小・中・高生のみなさまへ

親子で知ろう!京・花街の文化 子ども取材体験

主催:京都市 運営・監修:公益財団法人京都伝統伎芸振興財団(おおきに財団)

伝統と格式のある花街のお茶屋・歌舞練場・お稽古場などの現場を取材してみよう!参加者募集

終了しました

開催概要

第1回9月24日(土)12時30分~14時、会場:上七軒歌舞練場、取材内容:歌舞練場で行われることなどについて芸妓さん、舞妓さんにお話を聞き、取材します。 第2回10月8日(土)15時30分~17時、会場:祇園東お茶屋「まん」、取材内容:お茶屋の女将さんと舞妓さんに「おもてなし」などのお話を聞き、取材します。 第3回10月15日(土)12時30分~14時、会場:宮川町料理屋「喜久屋」、取材内容:宮川町にある料理屋の店主や舞妓さんから「花街と料理屋」についてお話を聞き、取材します。 第4回10月22日(土)12時30分~14時、会場:八坂倶楽部、取材内容:祇園甲部の芸妓さん、舞妓さんのお稽古の現場を取材します。 第5回10月23日(日)10時~11時30分、会場:先斗町歌舞練場、取材内容:置屋さんのお母さん(女将さん)や舞妓さんから置屋の生活などのお話を聞き、取材します。

各回、8月24日(水)から参加受付を開始いたします。

※新型コロナウイルスの感染拡大の影響などやむを得ない事情により、急遽内容を
変更・中止する場合がございます。

対象者
小学5年生~中学3年生
及びその保護者
定員
各回 親子計5組10名(子ども5名+親5名)
先着順とします。
参加費
無料
お願い
  • 参加者の皆様は事前に下段のマンガ「京都・花街の文化」と「京都五花街動画」をご覧いただき、学習してください。
  • 参加者の皆様は事前に質問内容等を考えておいてください。
  • 参加者の皆様は筆記用具、カメラ(スマートフォン可)をご持参ください。
  • 取材した内容を記事としてまとめますので、レポート・写真を提出していただきます。
受付期間 第1回:9月8日(木)まで 第2回:9月22日(木)まで 第3回:9月29日(木)まで 第4回:10月6日(木)まで 第5回:10月6日(木)まで

※定員に達していない場合は、受付期間を延長する場合があります。

申込方法

  1. 電話、FAXまたはメールにてお申込みください。※メールでのお申込の際はタイトルに必ず「子ども取材体験の申込み」と記入してください。
  2. お申込みいただく際は以下をお伝えいただくか明記してください。①催し名・参加希望回(複数回選択可・希望順位を明記)※第1希望のみ申込時点で当落が決定します。※第2希望以降は、当該希望回の受付期間が終了後、5組に満たなければ別途当選の連絡をいたします。②住所③電話番号④<参加者全員>氏名・年齢・生年月日・性別⑤<子どものみ>学年

申込み問合せ先 おおきに財団

電話:075-561-3901(平日午前10時~午後6時まで)
FAX:075-561-3860(24時間受付可)
メールアドレス:info@kyoto-gioncorner.com(24時間受付可)

親子一緒に京都の花街を正しく知り、理解することができるよう、花街の現場を取材する「親子で知ろう!京・花街の文化」子ども取材体験を実施しました。子どもたちの取材成果をまとめていますので、ぜひご覧ください!

  • リーフレット表紙リーフレット:祇園東
  • リーフレット:上七軒 リーフレット先斗町
  • リーフレット:祇園甲部リーフレット:宮川町
PDFダウンロード

(PDF:3.61MB)